BLOG ブログ
2025.04.04 ブログ

天満屋商店の楽しみ方ガイド Vol. 01 ~大阪市中央卸売市場で食の宝探し~

こんにちは、鰹節専門店「天満屋商店」のスタッフです。

当店は、大阪市中央卸売市場の中にある「マイドプラザ」にあります。

卸売市場と聞くと「プロの料理人だけの場所?」と思われがちですが、実は一般の方も大歓迎です。
市場には、新鮮な食材はもちろん、食のワクワクがたっぷり詰まっており、お店の人との会話を楽しめるのも市場ならではの醍醐味。

天満屋商店にお越しいただくなら、ぜひ市場の見学もお楽しみください。
ただし、見学できるエリアや営業している店舗は、時間帯や曜日によって異なるため、あらかじめご注意を。

今回は、そんな大阪市中央卸売市場の楽しみ方をご紹介いたします!

天満屋商店

 

まずはここから!鰹節の香りに包まれる「天満屋商店」へ

市場に着いたら、まずは当店「天満屋商店」にお立ち寄りください。

店主は、鰹節と削り節に深い愛情と誇りを持つ鰹節のプロ!「どの鰹節を選べばいいかわからない…」そんな時は、料理や好みに合わせたベストな鰹節をご提案いたします。
当店は、ただ鰹節を買うだけじゃなく、「知る楽しさ」があるお店です。
お客様との会話を大切にしているのでお気軽にご質問ください。

「みそ汁をもっとおいしくしたい」
「おひたしに合うだしって?」

そんな質問も大歓迎。毎日のようにこのようなご質問にお答えしています。


当店で削り節をお買い求めいただき、ご家庭で使っていただければ日々のお食事が美味しくなれば嬉しい限りです。

 

市場を探検!プロの目利きに混じって「食の宝探し」

天満屋商店を訪れたあとは、市場内もじっくり歩いてみてください。

大阪市中央卸売市場は、関西最大級の食品市場。新鮮な魚介類や野菜、お肉、乾物など、ありとあらゆる食材が集まる「食の宝庫」です。

天満屋商店がある本場(ほんじょう)は、1931年に福島区でスタート。その後、取扱量の増加に伴い、1964年に東住吉区に東部市場ができました。さらに、1958年には日本初の食肉市場が西成区に誕生し、1984年には現在の住之江区に南港市場(なんこうしじょう)として移転しました。

ちなみに、本場の広さはなんと甲子園球場の約8倍!敷地面積は約17.8万平方メートル、延床面積は約31.1万平方メートルと、西日本最大級のスケール。市場を歩くだけでもワクワクすること間違いなしです!

 

市場って、ちょっと入りにくい…?

「市場ってなんだか敷居が高くて入りにくそう…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ご心配なく。実は一般の方でも気軽に来ていただいて大丈夫です。

料理好きや、食にこだわる個人の方々にも大人気。特に、年配のご夫婦や女性のお客様が多く、買い物だけでなく市場の雰囲気を楽しみに来られる方もたくさんいます。

市場を歩けば、スーパーではなかなか出会えない珍しい食材や、鮮度抜群の品々がずらり。市場の空気を感じながら、ワクワクする食体験を楽しんでみませんか?

食を愛する人なら、一度は訪れる価値ありです!

マイドプラザ

 

アクセス方法とおすすめの時間帯

市場まではJR野田駅から徒歩10分、地下鉄玉川駅から徒歩8分と、意外と駅チカ。
大阪メトロ「阿波座駅」からでもご来場いただけます。(約15分)。車で来る方も多く、市場内には有料駐車場もございます。

市場は平日の朝早くから動き出しますが、個人の方がゆっくり楽しむなら土曜日が特におすすめです。 トラックの往来も少なく、お店も比較的空いているので、落ち着いて市場を回ることができます。

水産エリアをご覧になりたいなら朝8時までに! それより時間が遅いと閉まってしまうお店も多いので要注意です。それ以外のエリアなら、10時から11時頃まで来ていただければ大体のお店が開いていて、ゆっくりお買い物が楽しめます。


▼アクセスマップ

電車でお越しの方・・・JR野田駅より徒歩10分・地下鉄玉川駅より徒歩8分
お車でお越しの方・・・中央市場内に駐車場あり(有料)(時間帯によって無料となります)

 

皆さまのご来店お待ちしております!

市場は、ただ買い物をするだけでなく、お店の人との会話も楽しめる場所。市場の雰囲気を味わいながら、おいしい食材に出会い、食の知識を深める体験が可能です。

次の休みは、ちょっと早起きして天満屋商店&市場探検での新しい発見を楽しんでみませんか?あなたの食卓が、もっと豊かになるかもしれません。


次回記事では、市場を知り尽くした店主がこっそり教える「市場のグルメスポット」をご紹介いたしますのでお楽しみに!

お問い合わせCONTACT

06-6469-7207

電話受付時間:4:30~14:00
(水・日曜を除く)

  • ご質問・ご相談受付
    お問い合わせフォーム
  • 出汁パックのOEM受付
    お問い合わせフォーム

    ご質問・ご相談受付
    お問い合わせフォーム

    法人名任意

    お名前必須

    メールアドレス必須

    住所必須

    電話番号必須

    お問い合わせ内容任意

    個人情報の取り扱い必須

    当店の個人情報保護方針に同意いただけますか?

    This site is protected by reCAPTCHA
    and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      出汁パックのOEM受付
      お問い合わせフォーム

      法人名任意

      お名前必須

      メールアドレス必須

      住所必須

      電話番号必須

      作りたい出汁の味や香りについて任意

      こだわりたい使用原料・配合について任意

      希望ロット数任意

      当店への対応のご希望任意

      希望納期任意

      その他ご要望やご希望について
      詳しくご記入ください任意

      個人情報の取り扱い必須

      当店の個人情報保護方針に同意いただけますか?

      This site is protected by reCAPTCHA
      and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      個人情報保護方針

      株式会社天満屋商店(以下、当店という)以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。

      個人情報の管理

      当店は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

      個人情報の利用目的

      お客さまからお預かりした個人情報は、当店からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

      個人情報の第三者への開示・提供の禁止

      当店は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
      ・お客さまの同意がある場合
      ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当店が業務を委託する業者に対して開示する場合
      ・法令に基づき開示することが必要である場合

      個人情報の安全対策

      当店は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

      ご本人の照会

      お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

      法令、規範の遵守と見直し

      当店は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

      お問い合わせ

      当店の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

      株式会社天満屋商店
      大阪府大阪市福島区野田1-1-86 マイドプラザ1F36
      電話番号:06-6469-7207
      担当:清水正太